コストコのラズベリーでジャム♪
先日、義妹夫婦が「コストコ」へ連れて行ってくれました
ここは会員制なので、私たちだけでは行けません。本当は会員になりたいのだけど、我が家の近くにはないんです。「年に数回行くためにわざわざ会員になるよりも、私たちの会員証で一緒に入りましょう」と義妹たちが誘ってくれたので、お言葉に甘えることに
コストコって、以前1度だけ連れて来てもらったことあるけど、本当に楽しいんだよね〜
巨大な店内を全てひと通り廻って、ゲットしたものは・・・
☆洗剤3本パックと、ドリップコーヒーなんと30袋入り!!会社で飲む用のコーヒーなんだぁ〜
。おっと
・・・茶色い鼻面が近づいて来たぞぉ〜
そして・・・
☆なんとも瑞々しくて美味しそうなラズベリー♪
これを見た途端、無性にジャムが作りたくなりました
☆キラキラと輝いております
☆てん菜糖を入れて火にかけます。甘さ控えめにできるのも手作りならでは♪
しばらくコトコト煮込んだら・・・
☆レモン汁を入れて更に煮詰めます。トロリとなるくらいまでね
そして出来上がりは・・・
☆なかなか美味しそうに出来たでしょっ
☆キュンと甘酸っぱくて、ラズベリーの種?粒?がプチプチしてて・・・大満足の出来映えです
。モッタイナイのでちびちびと大切に食べてるのがバレパレですな(笑)
このラズベリー、義妹もジャムにするために買ったんですよ。お揃いです。義妹も美味しく出来たそうで・・・同じ時期に同じ手作りジャムを食べてるのを想像すると、なんだか嬉しいね
旦那も美味しいと褒めてくれたラズベリージャム・・・ぜひまた作りたいなぁ〜
☆ある休日の朝食風景・・・旦那はチーズトーストとジャムトーストの2枚も食べました(笑)。私はジャムトーストだけね。写っているV8の野菜ジュースは、アメリカで飲んで大ファンになった旦那が、今回コストコで箱買いしたもので〜す。とっても濃くて美味しいんですって
| 固定リンク
「手作り食品」カテゴリの記事
- WECKの瓶に手作りジャム♪(2014.10.21)
- ジャムで季節を感じる(2013.11.19)
- 手作りのアンチョビドレッシング(2013.08.28)
- コストコのラズベリーでジャム♪(2013.08.23)
- 青梅の季節がやってきた♪(2013.06.12)
コメント
いいなぁ、コストコ~。我が家の近くにもないです。アメリカでも行ったことありますが、TVで観る限り日本のコストコの方が商品が魅力的です~。日本の野菜とかも安いんですよね。ディナーロールも人気だし、はぁ~近所に出店してくれないかなぁ。
投稿: 小春日和 | 2013年8月24日 (土) 09時24分
こんばんは(^^)
コストコ、一度だけお試し入店した事があります。
(とりあえず会員費払うんだけど、会員にならなかったら戻ってくるの)
楽しい空間ですよねー!
ご近所さんで分けれるなら、ぜひ会員になりたいなーって思いましたよ~!
どれもビックサイズなので、2人暮らしにはなかなか多くて^^;
ジャムがとっても美味しそうvv(≧▽≦)
レオねねさんの食卓の風景、私本当に大好きです♪(〃▽〃)
投稿: nyancousagi | 2013年8月24日 (土) 20時17分
こんにちは(^^)
コストコいいですよね〜
私もフロッシュ使っていますよ♪
我が家は、車で30分の所にあるので6人家族の我が家は
大量に安く購入できるコストコ食材が必須なんです(^^;)
お肉やフルーツの種類も豊富ですし、スタバのコーヒーも安く
おうちカフェに大活躍していますよ♪
比較的ちかくにあるし、家族が多いので年会費の元はしっかりとれる我が家です(^^;)
コストコには、冷凍のブルーベリーやラズベリーもあるので
私は、冷凍フルーツでジャムを作っていますよ。
たくさん作れるし、ヨーグルトにも入れいれるので
冷凍フルーツもおすすめですよ!
ねねさんのお食事美味しそう♡
フレッシュな手作りジャム美味しいですよね!
ご主人さんがパン2枚食べちゃうのもわかります(^^)
投稿: Fire-King Mama | 2013年8月25日 (日) 10時27分
小春日和さん、こんばんは♪
我が家の近くにもないんですよ〜
で1時間近くかかっちゃう。
一番近いコストコは、車
渋滞してたらもっとです
何も買わないでただ店内を廻るだけでも、めっちゃ楽しいですよ!!
義妹たちは会員なので、気が向いたらフラリと行って
アレコレ物色して、結局何も買わないで帰って来たりもするそうで(笑)
ディナーロールも大袋ですごい数が入ってました。

ミニチョコクロワッサンも美味しいですよ
それと、ドーナツ!!あの有名なクリスピードーナツに勝るとも劣らないくらい
めっちゃ美味しいと、私は勝手に思ってるんです
お互い住んでる場所
の近くに、コストコできることを祈りましょっ
投稿: レオねね | 2013年8月25日 (日) 23時10分
nyancousagiさん、こんばんは♪
え〜っっ!!お試し入店なんてシステムあるんですか?
知らなかったぁ〜!!それ、良いなぁ〜
nyancousagiさんのお家から行けるコストコは、もしかしてあそこかなぁ?
なんて楽しく想像しちゃいましたよ(笑)
もっとお互いのお家
がご近所だったら、一緒に行って
シェアできるのにね〜
nyancousagiさんとは好きなモノの共通点が多いから
絶対に楽しく分けっこできると思うの
お恥ずかしい程の手抜きな朝食風景
ですが、
nyancousagiさん、好きと言ってくださってとっても嬉しいな♪
どうもありがとう
投稿: レオねね | 2013年8月25日 (日) 23時18分
nyancousagiさん、⬆に書き忘れちゃいましたが
コストコのホットドック食べましたか?
をたっぷり食べた後に入店したので
私たちは別のとこでランチ
お腹いっぱいで食べなかったの〜
すっごく美味しそうだったので、それが心残り
オニオンを好きなだけトッピングし放題が魅力だわ〜

ジュースもおかわり自由で安いしねっ
投稿: レオねね | 2013年8月25日 (日) 23時22分
Fire-King Mamaさん、こんばんは♪
赤ちゃんとの暮らし、楽しんでいますか?

もうすぐ生後6ヶ月になりますね
ますます可愛くなっていく時期ですよねっ♪
わぁ〜コストコが近くにあるだなんて羨ましいな〜
Mamaさんのように家族が多いと、大袋入りの食べ物も
あっという間にお子様たちのお腹の中なんでしょうね。
それってすごく素敵だな
しかもMamaさんはお料理がとてもお上手だから
買った食材を決して無駄にしないんだろうな〜と思うと
本当に尊敬しちゃいます!!
冷凍フルーツも魅力ですね〜

今度行く機会があったら、クーラーバッグを持参して
ぜひ購入したいなぁ〜
いえいえ・・・本当に手抜きの朝食でお恥ずかしい(笑)
それなのに褒めて頂き、どうもありがとうございます
投稿: レオねね | 2013年8月25日 (日) 23時34分