WECKの瓶に手作りジャム♪
今が旬の紅玉リンゴで、ジャムを作りました
普段リンゴジャムを作る時は、てん菜糖とほんの隠し味程度のお塩しか入れないのですが、たまたま生協で国産レモンを見つけたので、今回はそれもキュッと絞って入れてみました。
紅玉の甘酸っぱさにレモンの爽やかな風味が加わって、甘さ控えめのとっても美味しいジャムに仕上がりましたよ〜
ジャムを入れてる瓶は・・・
ちょっと見づらいかしら・・・最近買ったWECKの瓶です。WECKはトレードマークのイチゴ模様が可愛いし
、何より値段がお安〜いっっ(笑)。なので、我が家にはサイズ違いの瓶が何個かあります。でもこの木の蓋は今まで見たことがなかったのぉ〜
。ヤダどうしよう〜!!可愛過ぎて思いっきり私のツボなんだけどぉぉぉ〜
ってことで、迷わずお買い上げしちゃいました(笑)。ネットショップではなく、たまたま入ったオシャレな雑貨屋さんで見つけました
。この瓶の形も可愛くてタマリマセン
でももっと可愛い部分はね・・・ ☆木蓋の裏側だってこんなに可愛いのぉ〜
毎日の朝ご飯が、よりいっそう楽しくなりました
そして、⬆の次の日の朝食は・・・
☆ランチョンマットから木のトレイ、そしてブドウパン
に変わってるだけですな(笑)。ちなみに、平日の朝は白湯を飲んでます。会社でコーヒー
を飲むのでね。ヘビーマグが空っぽに見えるかもですが、ちゃ〜んと白湯が入ってま〜す
最近改めて気づいたのですが、私は木製品が大好きみたいです。これからだんだん寒くなる季節・・・ほっこりした木の温もりがたまらなく嬉しいな
最近のコメント